Welcome
お知らせ
2019-02-01 18:18:00
先日スタッフ全員でロイヤルカナンさんのフードセミナーを受けました。
今回のテーマは肥満です。
みなさん、肥満の原因は何だと思いますか?
人間の場合は95%が食べすぎですが、ペットの場合は食物の与えすぎと運動不足です。ペットは自分では太りません。飼い主さんが気づかないうちに太らせてしまっているのです。
例えばペットが近寄って来たとき、ごはんのおねだりかなと、ついついおやつやフードを与えていませんか?本当は遊んでほしいだけかもしれません。
犬は食べられるときに食べられるだけ食べる習性があります。与えたら食べるからといって、それが適正なフード量ではないのです。
ペットが1日に必要とするカロリーはそれほど多くありません。ですから飼い主さんによる食事の管理が大切です。
例えば4kgのネコちゃんが4.8kgになったとします。ペットの体重が数百グラム増えたからといって、どのくらい太ったかなんてなかなかピンときませんよね。
けれど人間に例えて考えると、40kgの人が48kgになったのと同じです。かなり太っていますよね。
肥満は万病の元です。肥満が他の病気のリスクを高め寿命を縮めることになります。
今現在のペットの体型、体重は適正なのか、気になる方はいつでもご相談ください。
体型の維持やダイエットに関するフードの紹介や食事指導なども受け付けておりますのでお気軽にお越しください。