Welcome
お知らせ
2019-02-22 14:32:00
愛犬が咳をしていたら、要注意です。
犬の「咳」と言うのは一般的に、喉・気管・肺といった呼吸器の異常や心臓病などの循環器疾患を示す症状である可能性があります。
原因としては以下のような事が考えられます。
【呼吸器による主な原因】
1)誤嚥性肺炎
2)ウイルスや細菌感染、アレルギーによる気管支炎や肺炎
3)気管虚脱
4)咽頭喉頭炎
【循環器疾患による主な原因】
1) 心臓拡大に伴う気管の圧迫
2) うっ血性心不全による肺水腫
「咳かな?」と思う症状が出た場合は早めに相談してください。
その際には
・ どんな状況で咳が出るか?
・ 1日にどのくらい咳をするか?
・ どのような咳か?
などを私たちに教えてください。
動画なども撮って頂ければなおさら分かりやすいので助かります。
早め早めに治療すれば重症化を食い止めることも出来ますので、お一人で悩んだりせずお気軽にご相談下さい。